「ワクワクする」と言ってもらえる
新しいクリエイティブを作っていきたい
クリエイティブ組織の雰囲気や特徴を教えてください。
良いものを作りたい、良い会社にしたい、という想いや意気込みは非常に強いです。人によって自己研鑽メインになったり、会社で新しい活動を始めるのがメインになったり、形は様々ですが、何かしら良い方向に向かわせたいというパワーを皆がもっています。会社として向かうべき方向に向かうためにやることについてマネジメント層から指示をしたりは当然しますが、ただやるだけではなく、それに加えてそれぞれの人なりに新しい何かを提案してくれたり、始めてくれたりと自発的に動いてくれる人が多い印象です。(中根)
大抵のクリエイターはそれぞれ担当するプロジェクトを持っており、品質に対する目標や課題認識を持っています。プロジェクトの中で発生した課題は、プロジェクト内だけでなくクリエイティブ組織全体で解決する為に連携を行っています。また、弊社では月次で各職種の全体会を実施しており、業務上関わりの少ない他プロジェクトや他のクリエイターがどういう活動を行っているかの共有を行っています。各自が工夫したアイデアや成果なども簡単にクリエイター同士が共有できる仕組みがあり、コミュニケーションは活発な環境とも言えます。(四宮)
四宮一志
クリエイティブ部長
映像制作やモバイルゲームの開発会社を経て、2018年にKLabへ入社。現在はクリエイティブ部の統括マネージャーとしてプロダクトを成功に導く為のデザイン組織としての課題解決やクリエイターの成長支援に従事。
活躍しているのはどういう人ですか?
現状に満足せず、できないもの、新しいもの、やったことがないものにトライし続けている人が活躍しています。挑戦する姿勢をKLabは高く評価していきますので、既存のやり方にとらわれずに自分のアイデアがあればどんどん提案して取り組んでほしいと思います。(中根)
成長したい意欲が高い人が活躍していると思います。社内では有志でクリエイティブについて勉強会を行ったり、学んだことを発表し合う場があるんですが、成長意欲が高い方は、積極的にそのような場を活用している印象がありますね。他のメンバーの意見を聞きながら学べるので、効率的に学べるのも成長スピードが早い理由なのだと思います。(四宮)
クリエイティブに関する考え方を教えてください。
1人のクリエイターとしてももちろんですが、チームやプロジェクト全体が追い求める目標やユーザーに届けるべきサービス基準への到達を目指すためにチームワークは非常に重要です。チームとしてプロジェクトの成功を目指すため、開発の上流工程からクリエイターとして積極的にアイデアを出していくことが求められています。自分はクリエイターだから「この仕事は自分の役割ではない」と考えるのではなく、自分の領域に境界を作ることなく、周りの人や多職種の方たちと相談や協力をしていくことが重要です。ものづくりには色々な制約があり、その中で「どうやってクリエイティビティを発揮するのか」、「どうすればプロジェクトが実現できるか」をプロジェクトメンバー全員で考えて創りだすことが重要です。(四宮)
どんなことに注力していますか?
会社の成長と個人の成長・希望キャリアパスを両立させられるマネジメントの仕組み作りや優れたクリエイターには相応の(お金に限らない)報酬を渡せる仕組み作りに注力しています。(中根)
高品質なクリエイティブには適した環境も重要です。チーム体制ももちろんですが業務や個人の成長に必要なツール、デバイス類の拡充、整備にも取り組んでいます。(四宮)
今後の展望や挑戦、目指すべき姿を教えてください。
「KLabのクリエイティブはワクワクするよね」とお客様、社外のクリエイター、社内のクリエイターに言ってもらえるような作品を安定して出せる組織にしたいです。
ただし、会社としてはまだまだ発展途上なので、コンソールゲームの世界でずっとゲームを作ってきた他の会社さんから学ぶことがたくさんあります。そういった他の会社さんの切り開いてきたものと自分達でこれまで培ってきたものを融合させて新しいクリエイティブを作っていきたいです。(中根)
私たちが提供しているプロダクトはIPを使用したものが多いですが、そのIPの世界観を再現するのはもちろんのこと、ゲームを遊んでいただけるお客様と開発している側の自分たちもワクワクできるような、新しい可能性の提示やゲームだからこそ感じることができる体験を提供したいと考えています。
そのために必要な工夫をし続けることで、KLabのクリエイティブはすごいなと感じてもらえるように努力していきます。(四宮)
応募してくださる方に一言お願いします!
まだまだ発展途上でこれから作り上げていく組織です。自分のスキルを活かして組織を一緒に作り上げていこうという気概を持った方、一緒にお仕事できることを楽しみにしています!(中根)