
KCF'21 受賞作品
動画部門
【優勝】 Rene
審査員からのコメント
まずキャラクターがとても魅力的です。
短い時間の作品にもかかわらず一瞬で虜になりました。
これは、プロでもとても難しい事だと思うので、それを助けたキャラクターのデザイン、仕草、アニメーション等の演出面が本当に素晴らしかったです。
またキャラクター性とストーリーをサポートする背景やプロップのデザインなど、どの瞬間を切り取ってもユニークでずっと見ていたくなるような感覚になりました。
本当に良い作品を見させてもらいました。ありがとうございました。
そしてグランプリおめでとうございます!
【準優勝】 Inside
審査員からのコメント
総合的な評価として、とても大作でした。
まず全体としてのストーリー性、まとめかた、主人公の気持ちが出会い、シチュエーションをとおして成長する姿が、とても感動的です。
クオリティー的にも非常に細かいところまでアニメーションや表情、感情の表現が秀逸でした。ほんとは一位でも、、、というくらいなわずかな差でした。
とても綺麗な作品で、個人的にはエンディングがとてもよかったです。受賞おめでとうございます。
【特別賞】 VileRapture
審査員からのコメント
短い尺の中で映像のクオリティーの高さが作品を引っ張っていました。
ホラー系の演出でありがちな引き込み方で有るものの、分かっているのにビックリしてしまう全体の雰囲気の良さは素晴らしかったです。
構成物の作り込みに拘ることでしっかりと作品として成立させているなと思いました。
トイレのジトッとした雰囲気もよく出ていますね。
特別賞、おめでとうございます!
静止画部門

【優勝】 Gargoyle
審査員からのコメント
細部まで非常に作り込まれていて素晴らしいです。ただ、想像に任せて作るのではなく、プレゼンテーションにも説明がありましたが、アナトミーを意識しつつ、ファンタジー要素を取り入れていくことで魅力的で説得力を持った造形を生んだのだと思います。
CGをはじめて、まだ数カ月という事ですが、まったくそれらを感じさせない造形力、説得力、リアリティーが垣間見えた作品でした。
本人のモンスター、クリーチャーが好きと言う気持ちが表れた作品だったと思います。
グランプリ、本当におめでとうございます!

【準優勝】 river village
審査員からのコメント
結果だけではなく完成に至るまでのプロセスの中で多くのトライアンドエラーや新しい手法へのチャレンジ精神がとても評価できる作品でした。
僕らも知らないような手法を勉強し実践しているところは学生とは思えないテクノロジーへの探求心という熱意を感じました。
テクノロジーは日々進化していて、うまく利用すれば実際よりも手数が少なく短い時間で物が作れるという事を証明してくれたと思います。
実際にブラッシュアップの期間であそこまで作り直すことができたのは新しい手法への興味と熱意がなせる立派な技術だと思います。
今後も常に新しいものにチャレンジしていってほしいです。
おめでとうございます!
本戦出場作品
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大防止の観点から、
オフラインイベントを中止し、オンラインで開催することとしました。
例年、予選を通過した方には本選イベントにお越しいただいておりましたが、
今年度は本選イベントの実施を中止とする決定をいたしました。
今年度は応募いただいた全作品の中から審査員ならびに本コンテスト運営局が選考を行い、
本サイトの「受賞作品」ページにて結果を発表いたします。